カテゴリー: メディア情報 NEWS
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.6.17)2022年06月17日
6月17日(金)の放送では、“国民皆歯科健診と予防歯科”というテーマでお送りしました♪
5月31日の読売新聞オンラインからこのような記事が掲載されていました。
【全国民が生涯通じて歯科健診、「骨太の方針」で検討…健康寿命を延ばし医療費抑制】
骨太の方針の原案には、すべての国民が生涯を通じて歯科健診を受ける「国民皆歯科健診」の導入に向けた検討が盛り込まれた。
国民が高齢になっても多くの歯を残し、健康寿命を延ばすことで、医療費の抑制を目指す。
というものです。
領木理事長は、何年も前から歯のリスクは病気のリスクになると啓発しています。
今回のニュースで領木理事長が感じたことをお話しします。
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.6.10)2022年06月10日
6月10日(金)の放送では、みなさんからのメッセージにお応えしました♪
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.6.3)2022年06月03日
6月3日(金)の放送では、“りょうき歯科クリニックのHPがリニューアル!”というテーマでお送りしました♪
「りょうき歯科クリニック」HPのトップに新しい文言が掲載!
【〜歯医者を教える歯医者〜りょうき歯科クリニックには歯科業界の学術指導者が複数名在籍しています】
米田院長をはじめ非常勤歯科医師の關先生、矯正担当歯科医師の内海先生などが在籍されています。
さらに領木先生の先輩・口腔外科部長の有家先生も在籍!
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.5.27)2022年05月27日
5月27日の放送では、みなさんからのメッセージにお応えしました♪
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.5.20)2022年05月20日
前回の放送に引き続き、5月20日(金)の放送は領木理事長がお休みのため、当院の秘書室長 増田が出演しました!
先週の放送では、“秘書室長”という仕事の内容や、増田秘書のパーソナルな部分、歯アートスマイル活動として増田秘書の人間力をアップさせるために意識されていることなどについて話しましたが、今週は「りょうき歯科クリニック」の採用情報について話しをしています(*’ω’*)
今年は9名の新人スタッフが入社!
現在もスタッフ募集中…
詳しくはHPやインスタグラムをご覧ください。
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.5.13)2022年05月13日
5月13日(金)の放送では、領木理事長がお休みのため、当院の秘書室長 増田が出演しました!
“秘書室長”という仕事の内容や、増田秘書のパーソナルな部分、歯アートスマイル活動として増田秘書が人間力をアップさせるために意識されていることなどについて話しています(*’ω’*)
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.5.6)2022年05月06日
5月6日(金)の放送では、「矯正前に知っておきたい!矯正治療に関わるお金」についてお話ししていただきました♪
歯列矯正を始めると、矯正治療費の他にも…むし歯治療などの治療費、抜歯代、クリーニング代、専用歯ブラシの費用など都度費用かかってきます。
また、矯正治療費の総額に調整料や観察費が含まれている場合でも、矯正用インプラント(アンカースクリュー)が必要な場合もあります。
事前に矯正に関わる費用を知っておき、矯正治療に関するお金の疑問や不安を解決しておきましょう。
クリニックによって、矯正費用に含まれる内容は異なるため、カウンセリング時にしっかりと確認しておくことが大切です!
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.4.29)2022年04月29日
4月29日(金)の放送は、リスナーさんのメッセージにお応えしました♪
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.4.22)2022年04月22日
4月22日(金)の放送では… 領木理事長が通う「美容室etre」&Instagramから「スリープスプリント」についてお話しでした♪
歯科でいびき治療する場合は「スリープスプリント」というマウスピースを使用し、いびきを改善していきます。
「スリープスプリント」は夜眠る時に口にはめて使用します。
装着することで、下顎を少し前方に押し出し、舌が喉の奥に沈み込むのを防ぎます。
気道が広がり、喉の空気の通りがよくなるため、いびきが緩和されます。
りょうき歯科クリニックでは「上下一体型」と「上下分離型」の2種類を取り扱っています。
いびきや睡眠時無呼吸症候群でお困りの方は、りょうき歯科クリニックの「睡眠時無呼吸外来」まで!
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から
りょうき歯科クリニックデリシャスマイル(2022.4.15)2022年04月15日
4月15日(金)の放送では、「一般社団法人 関西経済同友会 常任幹事 事務局長」の廣瀬茂夫さんをお迎えしました♪
先週に引き続き、今週も登場していただき…廣瀬さんのプライベートについてお話していただきました。
特に旅行が大好きということで、最近はドバイに2泊5日の弾丸旅行に行かれたそうです!
■関西経済同友会は・・・
社会の健全な発展を目指し、時々刻々変化する環境の中で解決を迫られる諸問題について社会に提言し、その実現に向けて活動。
様々なテーマについて活発な討議、調査研究活動、その中から生み出された先見性に富んだ提言は、政策当局、産業界、言論界、学界をはじめ広く社会の各層に大きな影響を与え、歴史的な足跡を残す。
また、国際活動を大きな活動の柱としてとらえ海外調査団の派遣、国際シンポジウムの開催などによる各国の政治家・経済人などとの交流も
デリシャスマイルへのメッセージは↓↓こちら↓↓から