訪問歯科 VISIT
高齢で在宅看護になっても、障害がある方でも安心、
大阪府内を中心に広く訪問診療へ伺います。
当院では高齢でクリニックへの通院が困難になっても、身体が不自由で通院が難しい方でも、訪問診療車でケアにお伺いします。
ポータブル診療機器を利用してクリニックと同等のケアを受けて頂けます。
歯科医師、歯科衛生士がチームを組んで、大阪府内を中心に広く訪問し、患者さんの生きがいの創造をお手伝いします。
りょうき歯科クリニックの訪問歯科
加齢や障がいによって、通院が難しくなった方へ訪問診療をします。
摂食嚥下訓練や内視鏡検査、デジタルレントゲンなどの最新医療機器を導入し、患者さんがより楽に診療を受けられるように配慮しています。
インプラント後のメンテナンスが難しくなった方へのケアもおこなっております。
来院が出来ない方々のための訪問歯科を実施しております。
訪問診療の実績20年以上、豊富な経験と実績の対応力があります。

当院は訪問診療において約20年以上の実績があり、患者さんからのリクエストにお応えする中で対応エリアを徐々に拡大し、実績を積んで参りました。
現在、訪問診療専用車は6台まで増え、歯科医師と歯科衛生士がチームを組んで対応しています。
日曜も訪問診療をしています
平日はもちろん、日曜日も訪問診療を実施しています。急なご依頼にも迅速に対応し、原則24時間以内には訪問致します。
※一部地域・予約の状況によっては対応できない場合もございます。
訪問歯科の流れ

STEP01. 初診
ご連絡を頂きましたら、日時調整をした後、歯科医師と歯科衛生士がお伺いし、お口の中の状態を見させて頂きます。
患者さまご本人やご家族のご要望をお聞きしながら、必要な処置を行っていきます。

STEP02. 定期的なチェック・ケア
一番気にされている部分の治療が終了してからは、定期的な口腔ケアを週に1回~月に1回程度続けていきます。
現在のお口の中の状態に問題がないか等をチェックします。
(入れ歯のチェック、口腔清掃の指導など)
訪問診療によるメインテナンスにも対応し一生涯、ケア致します。
通院困難な方も定期的なケアを受けて頂けます。

治療が終了しても、時間が経ってまた虫歯ができたり、入れ歯が合わなくなったり、歯周病が進行したりする可能性があります。
そのため定期的なケアや検診が必要となってきます。
患者さんのお口の状態によって、通院困難な方でも訪問診療でアフターケアを受けて頂けます。
インプラントケアも、訪問診療にて対応します。

りょうき歯科の10年後のインプラント生存率は約95%を誇っています。
当院では、インプラントを長くご使用頂くために、歯科衛生士による徹底したメインテナンスを実施しています。
インプラントを長く保つ秘訣は、ご自身による毎日の歯磨きと、定期的なチェックを受けて頂くことです。
インプラント埋込み後は1ヶ月に1度、慣れれば3ヶ月~半年に1度程度、定期検診にお越し頂き、そこでしっかりとしたメインテナンスを行なっています。
定期検診、メインテナンスのための来院が難しい方には、訪問診療でのインプラントのケアにも対応しております。
訪問診療スタッフにもインプラントや補綴の技術を習得した歯科医師がおりますので、治療からアフターケアまで一生涯、安心してりょうき歯科クリニックにお任せ頂けます。
訪問診療についてよくある質問
Q:一回の診療時間はどれくらいですか?
だいたい20分~30分程です。
Q:訪問診療に来てもらう回数はどれぐらいですか?
基本的には1週間に1回、1ヶ月で4回を予定しています。
Q:訪問診療にかかる料金はどれぐらいですか?
医療保険・介護保険が適用されるため、治療内容にもよりますが、1回につき1,000円~2,000円です。
訪問での診療圏は、大阪府内ほぼ全域をカバー
医療法により、診療範囲は診療所から半径16km以内と定められていますが、その範囲は大阪府のほぼ全域に及びます。
通院のための肉体的負担はもとより、精神的負担からも開放される訪問歯科診療が、より身近にご利用頂けることと思います。
診療圏一覧

【全域で訪問診療可能な場所】
- 大阪府:大阪市、東大阪市、門真市、守口市、摂津市、八尾市、藤井寺市、寝屋川市、大東市、松原市、四條畷市
- 奈良県:生駒郡平群町、三郷町
【一部地域で訪問診療可能な場所】
- 兵庫県:伊丹市、尼崎市
- 大阪府:池田市、豊中市、吹田市、茨木市、高槻市、枚方市、交野市、羽曳野市、柏原市、堺市美原区、堺市堺区、堺市北区、堺市東区
- 奈良県:生駒市、王寺町、斑鳩町、大和郡山市、奈良市、香芝市
様々な施設へ訪問させて頂いております。
介護付有料老人ホーム | 4施設 |
---|---|
サービス付き高齢者向け住宅 | 17施設 |
病院(介護療養型医療施設) | 2施設 |
介護老人保健施設 | 3施設 |
介護老人福祉施設 | 1施設 |
病院 | 4施設 |
特別養護老人ホーム | 8施設 |
障害者支援施設 | 11施設 |
小規模多機能型居宅介護施設 | 3施設 |
ケアハウス | 1施設 |
グループホーム | 5施設 |
住宅型有料老人ホーム | 14施設 |
合計73施設 |
訪問スタッフ
ドクター | 12名 |
---|---|
歯科衛生士 | 14名 |
コーディネーター | 8名 |
総勢34名 |
※2021年2月現在