睡眠時無呼吸外来 SAS

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは?

大きないびきでお困りだったり、眠っている時に「呼吸が止まっている」とご家族やパートナーに指摘されたことはありませんか?
その症状、もしかして「睡眠時無呼吸症候群」かもしれません。

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に呼吸が一時的に止まり無呼吸になったり、もしくは浅い・弱いなどの低呼吸になったりする病気です。
睡眠中に10秒以上の無呼吸が7時間の睡眠のあいだに30回以上、もしくは1時間の睡眠中に5回以上認められた場合に睡眠時無呼吸症候群と診断されます。

睡眠時無呼吸症候群の症状

就寝中に激しいいびきが続いたり、突然、呼吸が止まってしまうなど、本人は無自覚で家族に指摘されて初めて気づく場合もあります。

このほかに、起床時の頭痛や口の渇き、日中の眠気などがみられ、集中力の低下などがあげられます。このような症状を放置すると、高血圧や心筋梗塞、脳梗塞などの合併症が起こりやすくなります。

睡眠障害

成人の方の主な症状

  • いびき
  • 昼間の眠気
  • 睡眠時の無呼吸、息苦しさ
  • 夜間の覚醒
  • 頻繁な寝返り
  • 起床時の頭痛
  • 集中力の欠如
  • 起床時の口渇

小児の主な症状

  • 成長発育不全
  • 夜尿
  • 多動
  • 注意散漫

睡眠時無呼吸症候群の主な原因は、気道(のどの空気の通り道)が狭くなることです。肥満やあごが小さいことなどが関係しており、睡眠中に舌根が沈下のすることで、気道が閉塞し、空気の流れが妨げられてしまうことも一因です。

当院での睡眠時無呼吸症候群の検査・治療について

睡眠時無呼吸外来について

当院では「睡眠時無呼吸外来」にて、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療を行っています。
睡眠時無呼吸外来は「予約制」となります。

診察日時

専門医療機関と提携しています

睡眠時無呼吸症候群の検査・治療にあたり、睡眠時無呼吸症の専門医療機関である『よしだ睡眠呼吸クリニック(大阪市中央区)』と提携をしています。

他医療機関を受診され、睡眠時無呼吸症候群と診断された方のマウスピースも保険内で作製できますので、診断書をお持ちのうえ、ご受診ください。

当院にて簡易検査も可能です(※保険外治療)

当院では、睡眠時無呼吸症候群の診断にウォッチパット(睡眠評価装置)を採用しています。
ウォッチパットは、ご自身で簡単に装着することができますので、ご自宅で睡眠時無呼吸症候群の検査をしていただけます。

在宅での検査の結果、 必要と判断された場合には、提携先の医療機関をご紹介させていただく場合もあります。

ウオッチパッド

治療について

当院での治療方法

当院では「スリープスプリント」と呼ばれる口腔装置を用いて、睡眠時無呼吸症候群の治療を行います。就寝時に下の顎を前方に出るように設計をしたマウスピースを口に装着し、顎を固定することで、気道(空気の通り道)が広がり、いびきや無呼吸を緩和させます。

上下一体型
上下一体型
(保険適用)

メリット

  • 強度がある

デメリット

  • 装着感が悪い
  • 顎関節症の症状が出る可能性がある
上下分離型
上下分離型
(保険適用外)

メリット

  • 装着感が良い
  • 顎関節に負担が少ない

デメリット

  • 強度が弱い

CPAP療法(専門医療機関へ紹介します)

検査の結果、AHI(無呼吸低呼吸指数)が20以上であった場合、CPAP治療の対象となります。
CPAP治療とは、睡眠時に鼻に装着したマスクから気道へ空気を送りこむ方法です。眠っている間の無呼吸を防ぐため、気道に空気を送り続けて気道を気道を開存させます。