スタッフ約100名の総合力を生かした様々なサービスをご提供します。
専門性の高いスタッフによる高品質な治療を実現するためには、総合力が不可欠。
りょうき歯科は、「人の総合力」から「組織の総合力」へと、総合力の質を高める取り組みを進めています。
-

院長
訪問センター長
京都SJCD会長米田 晋也Yoneda Shinya
-

医局長
歯科医師臨床研修指導医北園 宏紀Kitazono Hiroki
-

医局長
京都SJCD理事
歯科医師臨床研修指導医石川 大貴Ishikawa Daiki
-

医局長
日本口腔インプラント学会 会員
嚥下リハビリテーション学会 会員中村 空斗Nakamura Kuto
-

矯正医局長
日本成人矯正歯科学会 会員
日本小児口腔発達学会 会員領木 志帆Ryouki Shiho
-

口腔外科医
日本口腔外科学会 専門医・指導医
日本病院歯科口腔外科協議会 理事有家 巧Arika Takumi
-

歯科技工士 部門長
一般社団法人 大阪府歯科技工士会 学術理事
新大阪歯科技工専門学校 元専任講師下郡 俊映Shimogori Toshiaki
-

日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士
蔡 哲Sai Tetsu
-

インフォームドカウンセラー
TCマスターカレッジ認定小枝 景子Koeda Keiko
院長・訪問歯科センター長
米田 晋也【Yoneda Shinya】
| 経歴 | 2004年 大阪大学歯学部 卒業 2008年 大阪大学大学院 博士課程 修了 2008年 大阪大学歯学部附属病院 勤務 2009年 りょうき歯科クリニック 勤務 2011年 りょうき歯科クリニック 副院長就任 2014年 りょうき歯科クリニック 院長就任 2023年 りょうき歯科クリニック 訪問歯科センター長就任 |
|---|---|
| 所属学会 |
日本臨床歯科学会(京都SJCD)京都支部 会長 日本口腔インプラント学会 専門医 歯科医師臨床研修指導医 日本顎咬合学会 認定医 JACID(日本口腔インプラント学会指定研修施設)会員 S.O.R.G修了 インビザラインドクター 日本臨床歯周病学会 会員 |
| 資格・趣味 | 歯学博士・ラグビー、旅行 |
米田先生はとても親切で患者さんに安心して治療を受けて頂けるよう、丁寧な治療をいつも心掛けておられます。
そんな米田先生は患者さんはもちろん、スタッフ誰からも信頼され頼りにされている大変人気がある先生です。
大学時代はラグビーをしていた経験もあり、スポーツ万能な爽やかな先生でもあります。
保険外治療を中心に担当しており、インプラント治療を得意とされています。
米田先生よりコメント
「誰に対しても誠実な対応をできる、人間を目指しています。」
症例の学術記録「R-Style」発刊について
この度、当院における症例の学術記録として「R-Style」を発刊いたしました。本誌は当院の治療方針を出来るだけ分かりやすく、また興味を持っていただける内容になっています。日々臨床でご活躍頂く歯科医療従事者の皆様方にとって、スキルアップの場となれば幸いです。ご希望の方はこちらよりご覧ください。
「R-Style vol.1」
「R-Style vol.2」
医局長
北園 宏紀【Kitazono Hiroki】
| 経歴 | 2016年 徳島大学歯学部 卒業 2017年 りょうき歯科クリニック 勤務 2019年 りょうき歯科クリニック 副医局長就任 2020年 りょうき歯科クリニック 医局長就任 |
|---|---|
| 所属学会 |
歯科医師臨床研修指導医 S.O.R.G修了 インビザラインドクター 日本顎咬合学会 認定医 |
| 趣味 | 自転車・スポーツ観戦 |
北園先生よりコメント
「歯周治療や虫歯治療等に加えて、咬合治療・インプラント・審美歯科など各方面に対しても重点を置き、色々な観点からの治療を行っております。ダメージを受けた歯の保存をできるだけ試み、総合した診査、診断に基づいた質の高い歯科治療の実践していくことを目標としております。また幅広い年齢層の方に、口元を美しく綺麗な笑顔を作るお手伝いができるよう努めてまいります。」
石川 大貴【Ishikawa Daiki】
| 経歴 | 2017年 大阪歯科大学歯学部 卒業 2018年 りょうき歯科クリニック 勤務 2024年 りょうき歯科クリニック 医局長就任 |
|---|---|
| 所属学会 | 日本臨床歯科学会 京都支部 理事 歯科医師臨床研修指導医 日本顎咬合学会 認定医 日本口腔インプラント学会 会員 日本臨床CADCAM学会 会員 FCDC OB会 会員 インビザラインドクター モリタプラクティスコース修了 FCDC修了 |
石川先生よりコメント
「小さなお子様から高齢者まで様々な歯の悩みにお応えし、患者様の生涯を見据えた治療を提供していきます。
そのためには常に自己研鑽と努力を惜しみません、よろしくお願い致します。」
中村 空斗【Nakamura Kuto】
| 経歴 | 2021年 朝日大学歯学部 卒業 2021年 りょうき歯科クリニック 勤務 2024年 りょうき歯科クリニック 副医局長就任 2025年 りょうき歯科クリニック 医局長就任 |
|---|---|
| 所属学会 | 嚥下リハビリテーション学会 会員 CAD/CAM学会 会員 日本口腔インプラント学会 会員 JACID インプラント認定講習会 修了 石井歯内療法研修会 根管治療・外科 修了 一般社団法人日本摂食支援協会 アドバンス モリタプラクティスコース 修了 DHP 上級 DXGC アドバンス |
中村先生よりコメント
「自分の家族にも安心して受けさせられる医療を、すべての患者様に。
そう考えながら、わかりやすい説明と確かな技術、信頼関係を大切に診療しています。
どうぞお気軽にご相談ください。」
歯科医師
荒尾 公喜【Arao Kouki】
| 出身大学 | 徳島大学歯学部 卒業 |
|---|
今中 康文【Imanaka Yasufumi】
| 出身大学 | 福岡歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
岩上 昂樹【Iwakami Koki】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
大野 泰世【Ono Taisei】
| 出身大学 | 広島大学歯学部 卒業 |
|---|
カルバハルメヒア ジェイソン【Jeison Carbajal】
| 出身大学 | 大阪大学大学院歯学研究科 卒業 |
|---|
川村 夏穂【Kawamura Natsuho】
| 出身大学 | 岡山大学歯学部 卒業 |
|---|
坂野 果琳【Sakano Karin】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
鈴木 功太朗【Suzuki Kotaro】
| 出身大学 | 朝日大学歯学部 卒業 |
|---|
高山 由衣【Takayama Yui】
| 出身大学 | 朝日大学歯学部 卒業 |
|---|
福森 雄斗【Fukumori Yuto】
| 出身大学 | 愛知学院大学歯学部 卒業 |
|---|
宮岸 鈴奈【Miyagishi Suzuna】
| 出身大学 | 大阪大学歯学部 卒業 |
|---|
妻鳥 壮佑【Mendori Sosuke】
| 出身大学 | 徳島大学歯学部 卒業 |
|---|
森川 真志【Morikawa Masashi】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
和田 圭史【Wada Keishi】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
矯正歯科医師
内海 崇裕【Utsumi Takahiro】
| 出身大学 | 広島大学歯学部 卒業 |
|---|---|
| 所属学会等 |
大阪SJCD 会員 S.O.R.G.(下間矯正研究会) G.P.O.矯正コース インストラクター |
領木 志帆【Ryouki Shiho】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|---|
| 所属学会等 | インビザラインプラチナプロバイダー JANO 日本非抜歯矯正研究会 日本矯正歯科学会 S.O.R.G修了 |
領木 輝帆【Ryouki Kiho】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|---|
| 所属学会等 |
日本成人矯正歯科学会 S.O.R.G.(下間矯正研究会) |
口腔外科医師
有家 巧【Arika Takumi】
| 専門領域 | 口腔外科 |
|---|---|
| 経歴 | 城西歯科大学歯学部 卒業 元 大阪歯科大学 口腔外科学第2講座 助教授 元 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 口腔外科科長 大阪歯科大学 口腔外科学第2講座 非常勤講師 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 非常勤医師 日本口腔外科学会 専門医・指導医 日本顎関節学会 専門医・指導医 日本病院歯科口腔外科協議会 理事 |
| ひとこと | 患者さんの訴えを傾聴し、最適な治療方針を提案いたします。 |
麻酔専門歯科医師
孫 弘樹【Son Hiroki】
| 出身大学 | 大阪歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
柴崎 世理奈【Shibasaki Serina】
| 出身大学 | 九州歯科大学歯学部 卒業 |
|---|
顧問
歯科技工士顧問:櫻井 靖之【Sakurai Yasuyuki】
| 経歴 | 大阪大学歯学部付属技工科 非常勤講師 新大阪歯科技工士専門学校 非常勤講師 日本口腔インプラント学会 認定歯科技工士 |
|---|
歯科衛生士顧問:鈴木 朋湖【Suzuki Tomoko】
| 経歴 | 臨床歯周病学会認定歯科衛生士 日本顎咬合学会指導歯科衛生士 日本臨床歯科学会会員(大阪SJCD) 日本歯周病学会会員 日本臨床歯周病学会会員 日本顎咬合学会会員 |
|---|
歯科衛生士
訪問センター 副センター長:
瀬戸口 千昭【Setoguchi Chiaki】
| 出身校 | 新大阪歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
歯科衛生士リーダー
小見山 由華【Komiyama Yuka】
| 出身校 | 大阪歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士
蔡 哲【Sai Tetsu】
| 出身校 | 太成学院歯科衛生専門学校 卒業 |
|---|
歯科衛生士リーダー
中井 菜々子【Nakai Nanako】
| 出身校 | 広島大学 歯学部 口腔健康科学科 口腔保健学専攻 卒業 |
|---|
赤松 早希【Akamatsu Saki】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
浅尾 日菜【Asao Hina】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
池田 夏佳【Ikeda Natsuka】
| 出身校 | 新大阪歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
乾 史恵【Inui Fumie】
| 出身校 | 大阪歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
大島 求子【Oshima Motoko】
| 出身校 | 奈良歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
小椋 萌華【Ogura Moeka】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
川野 智香【Kawano Tomoka】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科卒業 |
|---|
小林 真弓【Kobayashi Mayumi】
| 出身校 | 兵庫歯科学院専門学校 卒業 |
|---|
坂 寿美玲【Saka Sumire】
| 出身校 | 大阪歯科大学 医療保健学部 口腔保健学科 卒業 |
|---|
島津 恵【Shimazu Megumi】
| 出身校 | 関西歯科衛生士学院専門学校 卒業 |
|---|
白石 裕美【Shiraishi Yumi】
| 出身校 | 大阪府歯科医師会付属歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
新谷 真以【Shintani Mai】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
曽根 凪咲【Sone Nagisa】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
高沢 真由美【Takazawa Mayumi】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
竹田 梢都菜【Takeda Kotona】
| 出身校 | 大阪歯科大学 医療保健学部 口腔保健学科 卒業 |
|---|
竹中 由利香【Takenaka Yurika】
| 出身校 | 大阪歯科学院専門学校 卒業 |
|---|
津田 和美【Tsuda Kazumi】
| 出身校 | 関西歯科衛生士専門学院 卒業 |
|---|
中西 真織里【Nakanishi Maori】
| 出身校 | 大阪歯科大学 医療保健学部 口腔保健学科 卒業 |
|---|
中村 蓉華【Nakamura Yoka】
| 出身校 | 新大阪歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
中元 美記【Nakamoto Miki】
| 出身校 | 新大阪歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
野島 るびな【Nojima Rubina】
| 出身校 | 大阪歯科大学 医療保健学部 口腔保健学科 卒業 |
|---|
平松 千乃【Hiramatsu chino】
| 出身校 | 日本歯科学院専門学校 歯科衛生士学科 卒業 |
|---|
藤本 美月【Fujimoto Mizuki】
| 出身校 | 新大阪歯科衛生士専門学校 卒業 |
|---|
寶積 都子【Houshaku Ikuko】
| 出身校 | 香川県歯科技術専門学校 衛生士科 卒業 |
|---|
牧田 里枝【Makita Rie】
| 出身校 | 大阪産業大学附属歯科衛生士学院専門学校 卒業 |
|---|
歯科技工士
部門長:下郡 俊映【Shimogori Toshiaki】
| 出身校 | 新大阪歯科技工士専門学校 卒業 |
|---|
清水 隆太郎【Shimizu Ryutaro】
| 出身校 | 新大阪歯科技工士専門学校 卒業 |
|---|
星野 芽以【Hoshino Mei】
| 出身校 | 新大阪歯科技工士専門学校 卒業 |
|---|

スタッフ
医院情報
アクセス
メニュー



