当院スタッフは、外部の講演会や症例発表会などで講演を行っています。
スキルアップした後に活躍の場は沢山あります。
当院の院長、副院長は多くの歯科医院向けセミナーで講師として講演しています。
院長 米田晋也
大阪大学歯学部 卒業
大阪大学大学院歯学研究科 卒業
歯学博士
日本口腔インプラント学会 専門医
日本顎咬合学会 認定医
JACID(日本口腔インプラント学会指定研修施設)理事
JSCAD会員
米田院長の登壇・講師経歴
World Young Dental Innovators' Meeting 2020発表(新型コロナウイルス感染拡大に伴うセミナー中止) ※日本のみならず世界から新進気鋭の若手臨床家が集まる講演会にて発表 |
Fundamental Training Association(F.T.A) OB会発表(新型コロナウイルス感染拡大に伴うセミナー中止) ※院長が所属するスタディーグループのOB会にて発表 |
京都SJCD 新入会オリエンテーション 症例発表(2018年8月5日) |
Dentsply Sirona Implast Presents User Meeting in Osaka 2017発表「インプラント治療計画の立案方法」(2017年9月18日) ※デンツプライシロナ主催のインプラントセミナー |
5-D総会前日症例検討会発表「インプラントを用いた全顎補綴により咬合再構成を行った一症例」(2017年3月11日) |
京都SJCD例会 会員発表「重度歯周病患者に対してインプラントを用いて咬合を回復した症例」(2016年4月10日) |
5-D KSG症例発表「審美と機能の両立を目指し全顎治療を行った症例」(2016年11月24日) |
副院長 關 利啓
大阪大学歯学部 卒業
Penn Endo Program in Japanセミナー 修了
日本歯内療法学会会員
JSCAD 関西理事
ISCD国際セレックトレーナーライセンス取得
日本臨床歯科CAD/CAM学会会員
JSCAD関西支部 副支部長就任
Penn Endo Study Club in Japan 修了
關副院長の登壇・講師経歴
セレッククリニカルコース(CCC)ベーシックコース 講師 (2020年6月20日予定)
セレッククリニカルコース(CCC)グランドミーティング 講師 (2019年10月13.14日) |
セレッククリニカルコース(CCC)ベーシックコース 講師 (2019年6月1日) |
日本臨床歯科CADCAM学会 講師 「予知性の高い歯内治法とその後のCAD/CAMを使った侵襲の少ない修復法」(2019年3月10日) |
セレッククリニカルコース(CCC)ベーシックコース 講師 JSCAD関西副支部長 就任(2018年) |
セレッククリニカルコース(CCC)ベーシックコース 講師 JSCAD学会誌に「臼歯部領域における歯内療法後の修復に関する考案」を掲載(2017年) |
セレッククリニカルコース(CCC)ベーシックコース 講師 (2016年) |